2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
「コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE24&25スペシャル」視聴完了。前から書いていたように、これを観るために関西の実家に帰ったのだが、26時25分は遅いので録画しておいて、日曜の朝9時から観た。 とりあえず、この一言だけは言っておきたい。 「「STAG…
・ゲゲゲの鬼太郎 [第5作] 第17話「さすらいの 蒼坊主」 (脚本/三条 陸、演出/土田 豊、作画監督/信実節子) 第8話以来の、ぬらりひょんによる鬼太郎抹殺作戦の回。 本話では鬼太郎が「兄」と慕う妖怪、「蒼坊主」が登場した。 以前に鬼太郎が、蒼坊主に命…
遅まきながら、CBCで先週放映された「ロミオ×ジュリエット」第16話を観た。 今回は、ハーマイオニが一人で鉱山に向かったり、その途中で馬車を奪われたり、ジュリエットを刺そうとしたりと、色々と大変な事になっていた。 これが、普段通りのクオリティで作…
・映画「時をかける少女」テレビ放映 昨日の放映を観たが、地上波アナログだと微妙にゴーストが出るし、自宅のテレビでは画面が小さい(21型)上にCMはあちこちで入って気が削がれる。おまけにEDは短縮版なので、劇場で観た後だと見劣りしてしまう。 ここで…
7月の新番組も大体出揃ったので、第1話~第2話あたりを観ての簡単な感想を書いておく。 まず、気に入った作品としては、「ケンコー全裸系水泳部 ウミショー」「ぽてまよ」「もえたん」を挙げておく。これらの作品は、いずれも放映前にはあまり期待していな…
随分と間があいてしまったが、鬼太郎第1作の感想も、再開する。 今年3月までは忙しくてDVDを観る時間が取れず、感想も中断していた。その後、4月以降はぼつぼつと観ていたのだが、新たにスタートした第5作の感想に力を入れていたため、第1作については…
おけやあきら著「ボクがもらった幸せ」(牧歌舎)を、昨日ようやく通して読んだ。 桶谷氏の訃報を知ってからAmazonに注文して、7月4日には届いていたのだが、一気に読みたいと思いつつなかなかまとまった時間がとれず、10日以上も置いてしまった。 全体の感…
・「コードギアス 反逆のルルーシュ」STAGE24&25の放映日時発表 「コードギアス 反逆のルルーシュ」レギュラー放送の最終回となったSTAGE 23で「2007年夏放送予定(一部地域を除く)」と予告されていた最終2話の放映日時が、ようやく公式サイトで発表され…
金曜日にボーナスが出たので、昨日は栄~大須方面で色々と買い物をしてきた。 ある程度気が大きくなっていたせいで、普段なら買う気にならなさそうな物も含めて、結構散財してしまった。 さて、私が本を買う時には、一つの方針(と言うほど大層ではないが)…
・ゲゲゲの鬼太郎 [第5作] 第14話「鬼太郎死す!? 牛鬼復活」 (脚本/長谷川圭一、演出/角銅博之、作画監督/大河内忍) ここの所、アニメ「鬼太郎」の感想を休んでいたが、別に第12話以降を観ていないわけでも、録画ミスをしたわけでもない。 第12話が個人的…
東海地区では、アニメ新番組は明日から順次スタートする。 いつも通り、見逃し防止のためにチェック予定の作品をリストアップしておく。なお、最後に★が付いている作品は、東海地方が最速放送の予定。 ・「CODE-E」7/3(火)26:43-(名古屋テレビ)★ ・「ケ…
気が付いたら、7月。あっと言う間に今年も後半に入ってしまった。 私はまだ「光陰」の二人ほどの老人ではないが、歳をとると時間の流れが速くなると言うのは、本当の事らしい。 さて、昨日は久しぶりに三重県で古本屋巡りをしてきた。 メインは、伊勢(の近…