はなバルーンblog

gooブログからお引っ越ししました

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今さらながらの手塚アニメ

私にとって、テレビ番組の録画には二つのパターンがある。 一つ目は、普段観ている番組の深夜&留守番予約録画で、これは基本的に「録ったらすぐに観る」ためのものだ。特に気に入った作品は残して、あとは観たら消してしまう。 二つ目は、「いつ観るかわか…

「ザ・チャンバラ」ついにCD化

「青春ラジメニア 20周年記念アルバム アニソン玉手箱~ひねくれの逆襲~」が、発売された。その名の通り、ラジオ関西で放送している「青春ラジメニア」の20周年を記念した1枚だ。 ラジメニアも、もう20年にもなるのか。時の経つのは早いものだ。 思い返せ…

「カラーコミックス」について

先日、東京に行った時に古書店で、探していた思わぬ本を見つけた。 「探していた」のに「思わぬ」とはどういう事かというと、これまで現物を全く見た事がなくて、はたして実在するのか疑っていた本だったのだ。 それは何かというと、この本だ。 小学館・カラ…

夢のような時間だった「超ひだまつりZ」

「超ひだまつりZ」開催から二日が経った。 今回は、長い間待望していたイベントだったし、個人的に当分の間、アニメ関係のイベント参加予定はないので、本当に120%完全燃焼してしまった。 そのせいか、昨日は完全に虚脱状態で、「祭りの後の寂しさ」を非常…

ゲゲゲの鬼太郎[第5作] #100「さらば父よ! 脅威の天狗王」感想

・ゲゲゲの鬼太郎[第5作] 第100話「さらば父よ! 脅威の天狗王」 (脚本/三条 陸、絵コンテ/西沢信孝、演出/小牧 文、作画監督/藪本陽輔) とうとう、『ゲゲゲの鬼太郎』第5作が終わってしまった。 後番組として4月から『DRAGON BALL KAI』が始まる事が…

『らき☆すた』づくしの二日間(後編) らき☆すた in 武道館

※前回の続きで、先週末の上京の二日目であります。 鷲宮神社を訪れた翌日は、日本武道館で行われた「らき☆すた in 武道館 あなたのためだから」に行ってきた。 翌週は「超ひだまつりZ」もあるので、二週連続の上京はつらいだろうからスルーしようかと最初は…

『らき☆すた』づくしの二日間(前編) 鷲宮神社へ

※今回は普段より写真が多めです この前の土・日曜日は久しぶりに東京方面に出かけてきた。 メインの目的は、3月29日に開催された「らき☆すた in 武道館 あなたのためだから」だったのだが、いい機会なので作品の舞台のモデルとなった鷲宮神社にも訪れておき…