2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧
前回は、後半が思いっきりグチになってしまって、お恥ずかしい限りだ。「らくがきじゅう」の件については、とりあえず打ち止めとさせていただきたい。ああいう終わり方となってしまったことは、非常に残念ではあるが。そう言えば、以前の日記では書かなかっ…
もう日付が変わってしまったが、新潟の地震は驚きだった。その時刻、私は家にいたが、名古屋ではちょっと揺れただけだったので、最近地震が比較的多かったせいもあり、「ああ、またか」くらいにしか思わず、速報を見るためにテレビを付けることもなかった。…
「サンデーGX」の島本和彦新連載、予告カットから「逆境ナイン」の続編だろうと以前にこのブログで予想した。そして、一体どんな続編になるのか、この一ヶ月間、非常に楽しみに待った。そして今日、書店で「サンデーGX」を見かけて読んだ。待望の新作は、巻…
昨日、今日と2日かけて、ようやく未見の録画を8割方消化したので、これまで書いていなかったアニメ新番組の感想を書いておく。 「ファンタジックチルドレン」 今のところ、1話のみ視聴。はっきり言って第1話だけでは、どんな話なのかさっぱり分からない…
本日(昨日深夜)より、三重テレビでもアニメ版「げんしけん」が放映開始。原作読者としては、あの原作をどう料理するかが非常に興味深かったのだが、「ユルい」オタク空間が見事に映像化されていて、感心した。 私自身、大学に入った時は「せっかくだから自…
せっかくの3連休だったのだが、アニメ新番組の録画がまだ消化しきれていない。それどころか、9月以前から見ていた番組すら、少しずつたまりつつある。休みの日でも、色々とやることがあるせいで、なかなか視聴に時間を割けないのだ。さっさとDVD-Rに焼かな…
関東から遅れること約2週間、ようやくCBCでも「ニニンがシノブ伝」が最終回を迎えた。第6話の終盤で伏線らしきアニメオリジナルシーンが入って以来、最終回は一体どうなるのか、果たしてOPアニメに出てくる黒シノブの登場はあるのかなどが気になって仕方が…
今期一番のアニメ激戦区となる月曜深夜が、ひとまず無事に過ぎた。と思ったのだが、さっそく「砂ぼうず」を録画し忘れた。HDDレコーダーの予約設定をしたところで安心してしまい、ビデオデッキの確認を忘れてしまったのだ。来週からはどうしよう。 さて、そ…
とうとう10月。今年も残すところ3ヶ月弱か。気が付けば、朝と夜はかなり寒くなってきた。 さて、ここのところさぼっていたが、色々と書きたいことはあった。GA最終回やシノブ伝の感想、ドラ「ためしにさようなら」の渡辺作画のあまりの変わりっぷりや謎の「…